
○ 田中様
|
受講コース
|
HSK・中検コース
|
レッスンレベル
|
初心者
|
お仕事
|
家庭主婦
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
以前大学で中国語を勉強して、 結婚して時間ができたので、また学びはじめて、資格を取りたいから。
◆福創を選んだ理由
外国人の先生は実践的な表現を教えてくれる。ユーモアがあって楽しいし、話しやすい雰囲気作りをしてくれます。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
実際にやってみて楽しくて、自分の知らない中国語の言い回しや 文法・単語など、同じ意味でもいろんないい方があることを学べて、 知識が増えました。
|

〇 古川様
|
受講コース
|
常用日常中国語会話
|
レッスンレベル
|
初心者
|
お仕事
|
会社員/店員さん
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
将来的に海外店舗で働きたいと思っているため。
また、接客業で中国人のお客様が多く、スムーズにコミュニケーションを取れるようになりたいと思ったため。
◆福創を選んだ理由
マンツーマンでレッスンが受けられる点と、仕事がシフト勤務なので、
レッスンの日時や場所を自由に変更できる点に魅力を感じたからです。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
マンツーマンで丁寧にレッスンしてくださるので、
周りを気にすることなく気軽に学習することができ、
また、自分の苦手なところや間違いにすぐに気がつくことができたり、
自分のペースに合わせて無理なく進めてくださるので、
毎回楽しく学ぶことができています。
|

〇馬場 様
|
受講コース
|
中国へ出張・赴任コース
|
レッスンレベル
|
初心者
|
お仕事
|
会社員/商社・開発
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
仕事で海外担当になり、出張ベースで中国へ行くことが多くなり、現地との
意思疎通する上で、中国語が欠かせなかったからです。
◆福創を選んだ理由
ネットで調べたら、かなりいい評価があったので選びました。
また、以前は他校に通っていましたが、グループレッスンだったため、
語学の上達には個人差がありました。そのため、マンツーマン指導で、
自分をレベルアップさせるべく、福創を選びました。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
福創で学び始めたころは、発音がダメでした。ですが、発音を徹底的に練習していく上で、
リスリング力も上達していることが分かりました。今後も会話力(スピーキング能力)を
上げていきたいです。
|

〇相本 様
|
受講コース
|
常用日常中国語会話コース
|
レッスンレベル
|
上級者
|
お仕事
|
会社員/商社・開発
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
スピーキングやリスニングなど、アウトプットの機会を増やしたかったから
◆福創を選んだ理由
私は実は近くの中国語スクールに通って週2回のクラスを受講しています。しかし集合クラスではどうしても一人一人の発音チェックや会話時間は不十分です、それで個人レッスンを受けることにしました。ネットで検索して福創を知り、お試しレッスンの先生が親切で非常に優秀な方だったので 福創に決めました。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
個人レッスンなのでテキストだけでなくその時々に自分に興味あることを題材にして授業してもらっています。 例えば作文の添削や事実問題をテーマにした自由会話などです。こういった内容は中国の人との実践に会話するとき役立ちます。 発音の方もチェックしてもらって大分上手になりました。今通っている別のスクールでは私がどんどん上手になるので他の生徒さんが驚いています。
|

〇佐々木様
|
受講コース
|
ビジネス中国語会話コース
|
レッスンレベル
|
中級者
|
お仕事
|
管理職/食品製造
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
以前中国に何年か滞在した経験があって、その時身についた中国語を忘れたくないため。
◆福創を選んだ理由
通いやすいため
◆実際福創で学んでみてどうだったか
福創で実際勉強してみて、最初赫先生にそれぞれ副詞の使い方教えてもらって、副詞を気にすることになって、文章も割とスムーズに書けるようになりました。その後様々な先生のレッスンを受け、講師の皆さんとても優秀でそれぞれの分野にそれぞれ得意な先生がいて、自分はとても満足しています。
これからもっと会話できるように頑張りたいと思います。
|

〇細川様
|
受講コース
|
常用日常中国語会話コース
|
レッスンレベル
|
初心者
|
お仕事
|
会社員/金融・営業
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
中国の文化が好きで、仕事でも今後中国語を使う機会が増えるので勉強を始めようと思いました。
◆福創を選んだ理由
ネットで検索した際に上位にいたことや体験レッスンの雰囲気が良かったので決めました。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
中国語の基礎部分をしっかり教えてくださって大変勉強になります。体験レッスンでは王先生が担当し、そのあともレッスン何度か担当して頂いて、講師についてのヒアリングやレッスンの進捗をしっかり見てくれた部分が本当によかったです。
|

〇竹田様
|
受講コース
|
HSK・中検コース
|
レッスンレベル
|
初心者
|
お仕事
|
会社員/サービス・営業
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
中国での仕事が増え、通訳なしで会議を行いたいと思ったこと、また中国語ができれば、現地で多くの方とふれあい、中国の民族、文化への理解や交流が深まると思ったことからです。
◆福創を選んだ理由
体験レッスン時に、自分自身の実力のなさを気づかせて頂けた、ということも大きな理由の一つです
◆実際福創で学んでみてどうだったか
結果的にHSK4級に合格したので、大満足です。
4級の試験まで4か月しかないので焦りもありましたが、「いずれ役に立つときがくる」との先生の言葉を信じて、最初の2カ月は簡単な会話を聞く、内容を書くところから始めました。残り2か月で3,4級の勉強を超高速で終えた後に、なぜか長文読解ができるようになっていたことには我ながら驚き、感動しまた。
4か月という短い時間でしたが、本当にお世話になりました。
|

〇田代様
|
受講コース
|
観光接客用中国語会話コース
|
レッスンレベル
|
初心者
|
お仕事
|
会社員/免税店
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
仕事上、中国人旅行者と接する機会が増えてきて、中国語で会話ができればと思いました。
◆福創を選んだ理由
いくつかの語学学校のホームページを拝見した中で、一番教室や時間に融通が利きそうだと 思いました。また常にマンツーマン授業というのも有り難かった。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
常にマンツーマン授業なので、授業に集中して取り組めました。
マンツーマンで発音がすごく上達しました。わかりやすかったです。
間違ったらすぐ直してくれてよかったです。
|

〇王様
|
受講コース
|
ピンイン達人コース
|
レッスンレベル
|
初心者
|
お仕事
|
小学生
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
中国人ですが、中国語ができなくて、親の催促で中国語を勉強することになりました。
◆福創を選んだ理由
ネットで広告を見て、福創は検索上位だったからです。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
ピンインがすごく身につきました。簡単な中国語なら、読み書きができるようになりました。中国文化にも触れることができました。
|

〇吉本様
|
受講コース
|
常用日常中国語会話コース
|
レッスンレベル
|
初心者
|
お仕事
|
会社員/運輸
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
インターネットで台湾の方と知り合ったことがきっかけで中国語を始めました。
◆福創を選んだ理由
他のスクールと比べたら、こちらは安くて、発音がきめ細かく見てほしかったからです。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
「話せるようになる」ことを目的に、本気で取り組みたかったので、マンツーマンレッスンのある福創にしました。まだ3ケ月ですが、英語より中国語の方が難しいな、という印象です。でも、難しいのが楽しいですね。
|

〇船橋様
|
受講コース
|
HSK・中検コース(Wechat)
|
レッスンレベル
|
初心者
|
お仕事
|
大学2年生
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
私は中国語を始めようと思ったきっかけとしては、大学の交換留学プログラムに参加するためですが、その際に、HSK3、4級が必要なので、今回は福創さんに通わせて頂きました。
◆福創を選んだ理由
実際福創に聞く前に何か所の中国語教室の体験レッスンを受けたのですが、福創は一番親身になって、また、スケジュールも随時に予約できるので、私のライフスタイルとあっていたということです。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
先生たちはとても親切で、熱心に教えてくださりました。大変満足でした。
|

〇蔵下様
|
受講コース
|
中国へ出張・赴任コース
|
レッスンレベル
|
初心者
|
お仕事
|
会社員/商社
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
今年の秋から深圳に赴任することになったためです。
◆福創を選んだ理由
福創では短期でマンツーマンレッスンのレッスンが受けられるというのが魅力に感じました。家から近いので、仕事終わりに無理せず通えるのでこのレッスンを選びました。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
週末にやったことなど日常会話や、仕事に支障がないくらい中国語を話せるようになりました。今まで言いたい事ことがうまく言えないことがありますが、これから言えるように頑張ります!!
|

〇真島様
|
受講コース
|
常用日常中国語会話コース
|
レッスンレベル
|
初心者
|
お仕事
|
退職者
|
|
◆中国語を始めたきっかけ
東京駅などで旅行中の中国人を見かけ、困っている様子なのに手助けができなかった経験から。
◆福創を選んだ理由
選ぶ上で最も重視したことはマンツーマンでじっくりレッスンが受けられる環境です。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
講師の方々には非常に丁寧に細かい発音の間違いまで指摘していただき、中国語の基礎を短い期間で築くことができました。本当にありがとうございます。
|