深セン基本情報
概要:1980年、人口3万人の漁村・深圳(しんせんし)が中国初の経済特区になった。以来38年、隣接する香港を凌駕する「アジアのシリコンバレー」「世界最先端都市」に成長した。
深圳市の総面積は1,997㎢であり、日本の東京とほぼ同じ。人口は1,500万人に迫るほど急増したことで、人口密度はすでに東京を超えている。深圳は、80年代から外部からの労働人口が次々と流入することにより、異文化ミックスの中でカオスを生み出して来た街である。そのため広東省に位置するが、多くの人が標準語である北京語を使用している。
深圳の有名な企業は騰訊(テンセント)、スマートフォンメイカーのHuawei(ファーウェイ)、ドローンのDJI、EVメイカーのBYDなどがある。世界でも評価されている。
華強北電気街(ファーチャンベイ)ーーーー秋葉原の30倍,アジア最大の電子街 |
|
![]() |
深圳中心部の福田区の一角を占める「華強北」は、南北930m、東西1560m、商業区の総面積は約1.45平方キロメートル。一日の集客量は30万~50万人だ。内部の企業は717社で、電子、電器、通信、時計、アパレル、金飾、銀行、証券、保険、不動産、ホテル業界に集中している。大型デパートも20数店舗ある。現在の華強北は、本来の電子産業サプライチェーンを完備しているうえ、スタートアップの起業家を引き付ける場所となっており、ドローン、LED、ロボット、VR、AR、ウェアラブルデバイス等のハイエンド技術は華強北の新しい名刺となっている。まさに起業のパラダイスと言われている。 |
|
この無人コンビニでは重量センサーを使用しており、QRコードで冷蔵庫を開けて、商品を取り出してから閉めると決済されます。これ正に性善説で成り立っていますが、意外に不正をする人はいないようです。 |
超级物种
|
超級物種YHでは顧客が買った食材を料理してもらって その店で食べられることが特徴です。基本的に高級料 理がメインです。現在、中国では100店舗も持っていま す。深圳では一番大きい超級物種YHは福田区の平安金 融CBDにあります。 |
盒馬鮮生ーーO2Oスーパーマーケット見学
|
このスーパーでは基本的にオンライン注文のお客さんを メインターゲットにしており、生鮮食品もオンラインで 注文すると3km圏内であれば10分ほどで届けてくれると いう驚きのサービスです。野菜や肉はもちろん、生きた カニなども注文でき、更には調理までしてもらえるとい うものです。 事前にこのお店専用のアプリをインストー ルしておき、自動精算機でアリペイを使って会計する。 |
2年連続で《FORTUNE》世界500強企業ランキングに入ったテンセント(騰訊)
|
テンセントは、「深圳ブランド」のトップランナーで、 昨年末時点の株式時価総額で世界6位に躍り出た(日本 企業の最高位は42位のトヨタ)。 |
KFC 店ーー顔認証お会計システム見学
|
KFCでも顔認識でのお会計ができるようになりました。 この辺のベンチャーで働く若者が、昼休みになると財 布もスマホも持たずに顔でケンタッキーを買って食べる。 |
F5未来商店
|
未来商店というロボットコンビニにやってきました。精算 が済むとこのような窓の奥でロボットが簡単な調理をして くれます。 出来上がったものを備え付けのテーブルで食べ ることができ、帰る際にはボタンを押すとテーブルが反転し 、ゴミを自動で回収してくれるというスマートなシステムに なっています。 |
「周黒鴨」-----顔認識ファーストフード店見学
|
このお店は「周黒鴨」といって、中国人が大好きな鴨肉 を使ったファーストフードのようなお菓子のような食べ 物を売っているお店です。 好きなものを取って、下の会計台に置くことで、重さを 感知して合計金額が表示されます。 そしてカメラで顔を スキャンされ、スマホも財布も持っていなくてもお買い 物ができてしまいます。 |
天虹Well GO無人便利店ーー無人コンビニでのキャッシュレス体験
|
2017年8月8日深センに新しい無人コンビニ「Well GO」 が正式オープンしました。IT企業が集まるオシャレな地 区南山区で24時間営業の人間不在の完全無人コンビニで す。最先端のRFID技術の実用性を体感できる店舗です。 店舗の第一印象としては上海で運営されている「BINGOBOX」 と似ているタイプの店舗です。使用する方法としては、ま ずはアプリをダウンロードして会員登録する必要です。ア プリをスマホにダウンロードすれば、あとはQRコードを入 り口でスキャンすれば、ドアが解錠されます。店舗には、300 ほどの商品アイテムに溢れ、コーヒーの自動販売機まで用意 されています。商品には、それぞれRFIDタグが固定されて います。お会計は瞬間で完了することはRFIDの特徴です。 |
世界のドローン市場でシェア7割を超えるDJI(大疆創業)
|
DJIは「深圳ユニコーン」(ユニコーンとは時価総額 10億ドル以上の非上場企業)の代表格である。'80年 生まれの汪滔氏が、'06年に「空飛ぶスマホを創る」 との発想から、20人で創業した。今は社員数1万1000人 の巨大企業に成長した。11年に初のドローン関連商品 を発売し、'16年発売の「ファントム4」が、世界で爆 発的に売れた。商品はまず英語でリリースを発表し、そ の後、中国語版や各国語版を出すなど、完全に世界を見 据えている。 |
ファーウェイ
|
1987年に中国・深センに設立された従業員持株制 による民間企業であり、世界有数のICTソリュー ションプロバイダーです。ファーウェイ大学では 全ての社員がファーウェイ企業文化を勉強してい ます。2019年6月11日~13日、ロンドン)で、イ ンテリジェントでシンプルな5Gコアネットワーク ソリューションでファーウェイは「Best 5G Core Network Technology(最優秀5Gコアネットワーク 技術賞)」を受賞しました。 |
深圳テクノロジー視察ツア(深センの最先端サービスを体験する)例:
1日目 |
上午 |
出发 |
华强北电器城 |
||
百鲜GO无人超市 |
||
中午 |
午餐休息 |
|
下午 |
永辉超级物种 |
|
盒马鲜生 |
||
晚上 |
晚餐 |
|
回酒店休息 |
||
2日目 |
上午 |
出发 |
参观腾讯大厦 |
||
KFC |
||
中午 |
午餐休息 |
|
|
F5未来商店 |
|
周黑鸭 |
||
天虹Well GO无人便利店 |
||
晚上 |
晚餐 |
|
回酒店休息 |