話せるようになる4つの特長
バイリンガル講師と一緒に、「聞く・話す・読む・書く」の4技能+「思考力」「臨機応変対応力」を統合的に学習します。
簡単で頻繁に使われるフレーズから発声練習を始め、徐々にシーンに合わせた会話レッスンを行い、最終的にはミーティング等の場面で意思表現できるレベルまで到達させます。
仕事中によく会議やミーティングなど、ビジネスの現場で実際によく使われるフレーズをまとめ、シーンに合わせたコミュニケーションの方法を練習します。
中国の日常によく使用される言葉や身近な話題について、適切な構文を使って話します。例えば、
● 買物やWechat等でのお支払について話す
● レストランでご注文について話す
● 交通機関から乗車情報を得る
● 銀行や携帯ショップ等で手続きをする
おすすめプラン一例
夜や休日を中心に通いたい方に (A通学レッスン)
レギュラープラン マンツーマン中国へ出張・赴任コース
プラン |
レギュラープラン |
ディタイム |
短期集中 |
||||||
回数 |
単価 |
学費 |
有効期間 |
単価 |
学費 |
有効期間 |
単価 |
学費 |
有効期間 |
70H |
¥150 |
¥10500 |
8ヶ月 |
¥130 |
¥9100 |
8ヶ月 |
¥120 |
¥8400 |
4ヶ月 |
36H |
¥160 |
¥5760 |
4ヶ月 |
¥140 |
¥5040 |
4ヶ月 |
¥130 |
¥4680 |
2ヶ月 |
お勤め先の特別な優待特典
お勤め先が福創の法人ご契約企業の場合、もしくは以下の法人契約を締結した団体に所属する企業の場合、特別な優待特典をご利用いただけます。 お勤め先のご契約内容については、お気軽にお問い合わせください。
● 松下音像科技有限公司
● 三菱电机自动化 (中国)有限公司
● 日立高新技术(深圳)贸易
● 千住金属(惠州)有限公司
● 理光深圳发展有限公司
受講生の声
![]() 〇 馬場 様 |
|
◆中国語を始めたきっかけ
仕事で海外担当になり、出張ベースで中国へ行くことが多くなり、現地との 意思疎通する上で、中国語が欠かせなかったからです。
◆福創を選んだ理由
ネットで調べたら、かなりいい評価があったので選びました。 また、以前は他校に通っていましたが、グループレッスンだったため、 語学の上達には個人差がありました。そのため、マンツーマン指導で、 自分をレベルアップさせるべく、福創を選びました。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
福創で学び始めたころは、発音がダメでした。ですが、発音を徹底的に練習していく上で、 リスリング力も上達していることが分かりました。今後も会話力(スピーキング能力)を 上げていきたいです。
![]() 〇 蔵下 |
|
◆中国語を始めたきっかけ
今年の秋から深圳に赴任することになったためです。
◆福創を選んだ理由
福創では短期でマンツーマンのレッスンが受けられるというのが魅力に感じました。家から近いので、仕事終わりに無理せず通えるのでこのレッスンを選びました。
◆実際福創で学んでみてどうだったか
週末にやったことなど日常会話や、仕事に差し支えないくらい中国語を話せるようになりました。今まで言いたい事ことがうまく言えないことがありますが、これから言えるように頑張ります!!